衝動買い

昨日、アキバのヨドバシでネットブック買っちゃいました!
ドコモで契約したら30000円引きで19800円でした。
1時間待ってセットアップされて持ち帰ってインストールしたらすぐに使えました。
「DELLmini10」って奴です。
前の機種とかだと1円とか3000円とかになるのも有りましたが新しいのを買いました。
写真では分かりませんが色はピンクです!
netbook.jpg
毎日よく降りますね….来週はもう6月ですね〆

名古屋

1243294884_1.jpg

1243294884_1.jpg

先週末、名古屋に行ってきました。名古屋喜裕美会に参加できませんでしたが、二次会(カラオケ)から合流しました。何しに行ったんでしょうね、一体。
なので、名古屋行きの主たる目的は、漫画「へうげもの」の世界に浸ること、と勝手に決め込みました。茶の湯と物欲にどっぷり浸った武人、古田織部が主人公で、美しい器や花器に心奪われる様が、信長、秀吉と利休の興亡にからめて描かれます。もちろん家康も登場します。
出世より器を選んじゃう主人公を周囲は、おどけてるという意味のへうげる(ひょうげる)と評します。ちょっとうらやましいという意味を込めて。
美術館には折り畳み式の茶室やすごい器、凝った細工の甲冑や能衣装などが置かれ、まさにへうげものワールドで。堪能しました。
写真は、徳川美術館で一番のひょうげもの、池の鯉でございます。
旅のクライマックスはやっぱり、ひつまぶしです。なまず屋さんでいただきました。
名古屋のみなさん、ありがとうございました。

江戸からインドへ

1242642023_0.jpg

毎月第三日曜日、旧吉田屋酒店では谷中小唄めぐりと題して、小唄が鑑賞できるイベントがあります。もう11回目だそうですが、今回初めて、師匠や先輩方といきました。
そんな江戸情緒から寺町谷中を抜けて、向かった先はなぜか谷中よみせ通りのインド料理屋さん、マザーインディア。能天気なハリウッド映画にカレー粉やらスパイスを大量に注ぎ込んだみたいなインド映画のビデオを横目に見ながら、ベジタリアンカレーをいただきましたよ。おいしかった。

ペコちゃん焼き

1242602923_0.jpg

先日、お世話になった方の葬儀が神楽坂でありました。
帰りに寄った不二家の『日本でここだけ』のペコちゃん焼きでレアなポコちゃん焼きも混ざっていました♪
今度お稽古の時にもお届けします。またポコちゃんが当たるといいですね。

仲間入り( かなこ)

1242445460_0.jpg

今朝、学校つながりのママ友から「お友達が野菜やハーブの苗を売っているから良かったら行ってみて!!」とメールが。 トマトだけでは寂しいなぁ〜と思っていたので行って来ました♪
色々な苗がありましたが、おくらとバジルを買って見ました。 この二種類は初めてです。 たくさん収穫出来るようにお世話をしなくては…(^-^)v

自己紹介

%E3%81%93%E3%81%86%E3%81%98%E3%82%84%E3%81%8F%E3%82%93.jpg
4月から入門しました、こうじやと言います。
今まで楽器をやったことは無いんですが、三味線の似合う粋な奴になりたいと思います。
耳も指も全然ついて行けてませんが、頑張るので宜しくお願いします

初稽古( ̄▽ ̄;)( かなこ)

1241671638_0.jpg

師匠のブログにも載っていますが…次男が師匠に稽古をつけて頂きました。
何でしょうか…自分の稽古の数倍緊張しました(>_<)本人はというと、「トシは唄よりお三味線が良いなぁ〜」なんて言っちゃって(-_-;) 「そんなに簡単に弾けるもんじゃないわよっ!!」と心の中で叫んだハハ(私)でありました。 幼稚園がお休みの日にはお稽古に連れて行くと思います。ご迷惑お掛けしますが、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

5月大歌舞伎(いしい)

1241413825_1.jpg

1241413825_1.jpg

昨日は歌舞伎座におりました。師匠はじめ先輩方と一緒に、舞台間近のすごい席で観ることができました。師匠ありがとうございました。
舞台いっぱいの密貿易船や爆竹(雷が落ちるようす)など、ハッとさせる仕掛けにドキドキでした。
団十郎演じる長崎生まれの密貿易船の親分(「恋湊博多諷」)の衣装が素晴らしく、マドラスチェックの丹前や、深いグリーンのビロード地の羽織と着物の揃い、またインドネシアの更砂など、形はみんな着物でも生地が無国籍で遊んでて、うっとりでした。

今年も(かなこ)

1240803871_0.jpg

毎年、春に家庭菜園をしています。
去年は、ミニトマト・キュウリ・ナスとやっていました。今年は、とりあえずミニトマトだけを…
トマトの前には、長男の育てているミニヒマワリ♪一昨日種をまいたばかりなのに、ほんの少しですがもう芽を出しました!!
お世話をするものが増えてしまいますが…(>_<)水やりを忘れないように頑張ります!!

始業式(かなこ)

1239234898_0.jpg

今日から幼稚園が始まります。
今、8時55分です。
今学期の朝バスのお迎え時間は9時55分!!
20分前から玄関で待っています(^^ゞ
親子共々待ちに待った新学期の始まりです\(^o^)/

入学式(^O^) そして発登校(^ ○^) (かなこ)

1239072094_0.jpg

昨日、小学校の入学式でした。
長男は、学校へ行ける事と、お父さんのようなスーツを着られる事がとても嬉しいようです。
そして、今日、発登校!
近所の二年生と三年生のお友達と元気に嬉しそうに出掛けて行きました♪
ワタシも学校の役員をやることになりました(^^ゞ
次男は9日から新学期!!
去年はお兄ちゃんとの通園でしたが、今年からは一人です。
長女は、14日から児童館デビューします。
今年も慌ただしい新学期が始まりました。

むとうさんから

明日のお花見のつまみ(くんせい卵)とお酒(純米酒 美丈夫)の差し入れがありました。むとうさんは都合で参加できないそうです。それにしても入門半年足らずで、喜裕美会は純米酒☆を学習なさったのですね。
兄弟子、姉弟子さんのご指導(何の??)の方が行き届いているようですね☆
%E8%8A%B1%E8%A6%8B%E3%80%80%E3%81%A4%E3%81%BE%E3%81%BF.jpg

若草ライブ

1238415497_0.jpg

日曜日は、師匠と大熊さんが春日会若草ライブ パート4に出演されるとのことで、応援に行きました。大熊さん、さすが若大将でした。
(写真がぼけてすみません)
そんな主役は舞台の後で、着流しからアロハに着替えて?ウクレレの先生に変身し、教え子さんたちのもとに向かわれましたが、師匠と会場に来ていた皆さんとで、団子坂下の中華料理屋さん「杏花楼」へ。美味しかった!

ですが

コメント可能に変更して再構築はしたのですが、何処にコメント欄が有るんでしょうか?
師匠、詳しい人に聞いて下さい。

少し前の話ですが…( かなこ)

1237870449_0.jpg

3月19日に卒園式がありました。
この三年間、長かったような短かったような…
入園式の日、一人で座っていられず、泣いていたのに、今日はニコニコ笑顔で卒園証書を受け取っていました。
4月からは小学生です。
子供はワクワク(^o^)親はハラハラ(~o~)
春休みは、入学準備で忙しくなりそうです(^^ゞ

芸大リサイタル

1237818214_0.jpg

今日は師匠が「保名」の三味線で出演されました。芸大大学院修士1年リサイタル「春によせて」です。舞台では鼓も加わり、華やかでした。
「保名」は、恋人の自殺によって気が狂った陰陽師・安倍保名(美男子という設定)が、彼女の小袖を抱え春の野で踊るという筋に、後半は江戸吉原での恋の模様を混ぜた、歌詞も切ない美しい曲です。
映画では、大川橋蔵・嵯峨三智子のコンビの「恋や恋なすな恋」で、大川橋蔵が保名を踊るシーンがあります。1962年制作という時代のせいなのか、サイケデリックな画面の中で踊り狂います。確か新宿TSUTAYAでビデオが借りられたはず。
舞台の後は、師匠、先輩方と根岸・香味屋さんに。美味しくて、雰囲気の素敵な洋食屋さんでした。

プリン

%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3.jpg
今日はお稽古に行ったら、思いがけずプリンをいただきました。卵!玉子!(→?どっちか教えてください。)でとても美味しかったです。
かさいさんご馳走さまでした!
今、空前のプリンブーム!→ん?!もう終わり?
あーそういえば、
今はあの生キャラにワッフル、ドーナツ、そしてバームクーヘンが大行列だそうで。
シンプルなだけに味がごまかせませんが…。
少し商いの話になりますが。こういった、粉商売というのは、原価が低いから偉く儲かるようでしで。
一坪商売なんて流行りましたが、これでやっちゃうとこれまたもっと儲かるん…。
でもね。師匠!
小唄でお座敷出た日には
一坪どころか、畳一畳ですよね!
おあとがよろしいようで…。

芝明神清元会

%E8%8A%9D.jpg
浜松町駅からほど近い芝大神宮に、師匠や先輩方と一緒に第一回芝明神清元会に参りました。
歌舞伎解説の小山観翁さんの解説もあり、とても素敵な会でした。嬉しかったのは、清元の歌詞と解説付きのパンフレットが用意されていたこと!これが聴くときにすごく役に立ちました。