小岩 アーバンプラザホール 清元「青海波」に出演しました。 立方 左近 優 地方 浄瑠璃 清元延千宗 三味線 清元延志寿佳 清元延千恵 […]
江古田の「歩歩」という喫茶店でライブがありました!バイオリン、パーカッションが入り盛りだくさんのメニュー☆昔ながらの喫茶店でいい雰囲気でした。終演後いただいた、昔ながらのスパゲッティーナポリタンが美味 […]
みすじでバイトしてくれていた美大生だったひろみちゃんがやがて東大生の彼氏と結婚し一児の母となり、夫の仕事の赴任先の石垣島から楽しいレポートを届けてくれました。 素敵な写真ですね。東京でバタバタ暮らして […]
ホームページを見て、若い女性が入門しました。数ある、三味線、小唄のサイトの中から選んでくれた理由は、ホームページが見やすくて、雰囲気がよさそうだったから・・・!との事。ホームページの製作・指導をして下 […]
東京証券ホールにて開催されました。小唄の師匠、ゆう子姐さん事、宮園千文師の「夕霧」素晴らしかったです。まるでお芝居を見ているようでした。楽屋で、人間国宝になられた宮園千碌師と優佳ちゃんも一緒にパチリ☆ […]
小唄 江戸川教室に柴犬の赤ちゃんが3匹生まれました。もうすっごくかわいくて、お稽古に行くのが楽しみです☆ちなみにその隣は我が家の猫2兄弟です。
屋形船「晴海屋」にてときあ会主催の「小唄で粋に屋形船」の会が催されました。絶好の天気に恵まれ、9月にゆかた日和!!着物美人といなせな男衆大集合でオシャレな会でした。小唄演奏の後、どどいつ […]
9月9日(日)国立大劇場の舞踊会、さくふじ会へ行ってきました。浅草の優佳ちゃんの清元「お祭り」と聖子ちゃんの、義太夫「櫓のお七」素晴らしかったです。浅草から大勢応援にかけつけてガンバレ!という熱気に答 […]
小唄、東京ゆかたざらいが江戸川の料亭「いこい」にて開催されました。今回も手に汗にぎる名(迷)演奏が聴かれました。二次会では会長みずから、大黒様となり相撲の行司でお土産をおくばりするという大サービス付き […]
小唄、名古屋ゆかたざらいが、名古屋お稽古所にて行われました。お庭をバックに名古屋会長様が80歳の手習いで始めた三味線を見事に披露☆お嫁さんとのコラボがほほえましかったです。二次会はすし職人をまねい […]