マイブーム

長らくリレーを止めてしまいすみません。
最近のマイブームを紹介します。
ずばり、中国茶です。
東京にもいくつか美味しい中国茶の店があります。
ちまきや点心が合わせて食べられる店が多く、お茶以外も楽しめます。
中国人や台湾人は、お茶で身を滅ぼすくらい、良いお茶にはお金をかけるそうです。
日本にある中国茶の店も、高額なお茶だと千円以上します。
私は手頃な値段のお茶も、十分美味しく、楽しんでいます。
中国茶のお店を見つけたら、皆さんも是非試してみてください。
マイブーム

奈良ディアー

長らく投稿リレーを止めてしまっていたようで、すみませんでした!
先日、用事があって帰省しており、久々に奈良の鹿たちを見る機会がありました。
CIMG6956.JPG
鹿 in 東大寺。つ、つのが怖い…!
ご存知の方も多いと思いますが、意外に奈良の鹿は大きいです。つのがあると刺されないか心配になります。
一応、神鹿さんたち(野良ですが、神聖だそうです)はある程度の長さになったらつのは切られるようです。鹿の角切りの歴史は300年以上だとか…。
ところで私は先々週、生まれてはじめて熱中症になりました。
皆様も、体に気をつけて夏を乗り越えてください!
次はさちこさんお願いします☆

あをによし 奈良の都は 咲く花の

インターネットが故障しており、長らく投稿できなかったこれです。とらちゃん、お勤めありがとう・・・。
連休、墓参りで奈良に帰省してまいりました。小さい村なのですが、やはり都会と違い、家々も風景も、私が子供のときのままの様子を留めているようなところです。台風が近づいていて雨がやんだり振ったりだったのですが、なんと雨の合間に大きな虹が三回出ました!
SH3E0034.jpg
ちなみに、この日一番笑ったのは、70を過ぎた祖父の「イタチはバックしてくる」という和洋折衷の語彙を用いた教訓を聞いたときでした。(田舎ではサル、シカ等が出現して畑の作物を食べたり、置いておいたみかん等を盗んでいくのですが、中でもイタチはなぜか元居た場所まで戻ってくる習性があるそうで、たちが悪いそうです)
次はよーよーさん、お願いします!

帰り道

みなさま、長らくご無沙汰しておりました、これながでございます!
お師匠様にもご迷惑をかけながら、無事東京に居を構えることができました。
先日、油屋さん・お師匠様たちがスカイツリーに登られていましたが、私もスカイツリー話を・・・。
我が家の最寄り駅からの帰り道で、くっきりスカイツリー(ライトアップバージョン!)が見えます。
SH3E0028.jpg
毎晩、その日の仕事の反省をしながら、きれいなスカイツリーを眺めながら、帰るのが日課です。
ちなみに我が家からも、胸から上だけスカイツリーが見えるのですが、この前の雨の日は厚い雲でおおわれ、全く見えませんでした・・・曇ってすごいですね。
次はよーよーさん、お願いしま~す。

バンコクより第一報

本日、わたくし「これ」も、1カ月の東南アジアでのインターンを終えバンコクに戻って参りました。そして、もちろんひとみちゃんと再会です!
CIMG5332.JPG
さっそくタイスキを食す我々を、まずはお届け致しました。明日はひとみちゃんから、第2報を報告頂く予定です。

僭越ながら

かなさん、お子様の卒園式、おめでとうございました!
昨日、東北で宮城を中心にまた大きな地震があったと知りました。震災から3週間立ちましたが、まだまだ不安な日々を過ごされていると想像致します。
そんな私は、今日初めてパブリックな場所で小唄を披露してきました…。お師匠様、私、ものすごく緊張してしまいました!「梅は咲いたか」を唄いました。
People’s Oaklandという、精神に病気を抱えておられる方々が日帰りで通う施設(アメリカには同様の施設がたくさんあるそうです)にて、日本の紹介をする週に呼ばれて行きました。初めて見る日本人と三味線に、皆さんとても楽しんでくださいました。
CIMG4882.JPG
(目、つぶってますが。。。)
ここで働いている私の友人が、私の前に日本を紹介するプレゼンテーションをしてくれました。
彼女はプレゼンの最後に、震災のことを取り上げ、「日本のために何ができると思いますか?」と問いかけました。すると、ある女性が「日本のために祈ろう!」と叫んでくれ、別の男性も「日本製のプロダクトを買おう」と言ってくれました。
私はこれまで、外国の中で日本への支援を呼び掛けるという、想像以上に難しい活動に関わってきたのもあり、シンプルな言葉で伝わる想いがあると気付かされ、思わず涙してしまいました。
そんなこんなで、初めてお師匠様や喜裕美会の先輩方以外の前で演奏して参りました。暗譜しましたが、唄っている瞬間の記憶がありませんので、ちゃんと唄えて(弾けて)いたのやら・・・。

やすらぎ

皆さま、不安定な日々が続きますが、ご健勝でお過ごしでしょうか。かなさんのお子さんの写真を見て、ちょっとほっとさせて頂きました!
私は本日、お師匠様にお稽古をつけていただきました。ほぼ3カ月ぶりにお師匠様の前で弾き歌いをしたのですが、かなり緊張して指が動かず、声は裏返り…大舞台を踏まれた皆さまを、改めて尊敬致しました。
アメリカから拝見するお師匠様です。
CIMG4852.JPGCIMG4854.JPG
私は日本の様子が気になって、ろくに勉強が手につきません。よくよく聞いてみると、日本人留学生や駐在員の方は、ほとんどそんな状態のようです。そんな中、三味線に触って自主稽古している瞬間が、私にとってやすらぎの時間になっています。

皆さまのご無事をお祈りいたします

アメリカ時間の早朝に、地震のニュースを見ました。お師匠様のブログを拝見して、お師匠様のご無事は確認させて頂きました(エステ後で何よりでした!)。
ご先輩方も、もしやご出張等で東北地方に行かれていたり、ご家族やご親族が被害地域にお住まいになられているかも、と心配しております。
今回の地震は、アメリカや他のアジア地域でも、大きなニュースとして取り扱われているようです(私の部屋にはテレビがないので、インターネットで見る限り)。次々と各国の友人から日本の様子を問うメールが届いています。原発の放射能漏れの心配も出ているとのことで、一刻も早く状況が安定することをお祈りしております。

ご無沙汰しております

昨年から長らくご無沙汰しております、これながです。先日の演奏会、どうもお疲れ様でございました!お師匠様のブログから、皆さまのご雄姿を拝見致しました。大きな舞台での発表、本当に素晴らしいなと思いました!
私からは、先週末に遊びに行ったグランドキャニオンを写真でお届けしたいと思います。広大な北アメリカ大陸を実感させる、壮大なスケールの景色でした。アリゾナには、他にもセドナ、タリアセンウェスト(フランク・ロイド作)などありまして、見どころが多かったです。
砂漠寄りの気候なので、山には木ではなくサボテンがびっくりするくらい生えていました。。。

ご無沙汰しております

今年の夏には、直接ご挨拶に伺えると思います。ご先輩方にまたお会いできる日を楽しみにしております!

お名取り、おめでとうございます

富永さん、小笹さん、お名取りになられたとのことで、本当におめでとう御座います。是非日本に帰った際、直接お祝いを申し上げたいです。
私からは、お祝いには足りないと存じますが、風景が綺麗な場所に行ってまいりましたので報告致します。今週末、ピッツバーグ郊外にある、「落水荘(Falling water)」という場所に行ってまいりました。元々はナイアガラに行く予定だったのですが、予定していたより運転手の頭数が減ってしまったため、大事をとって行き先を変更しました。
往路で撮った写真です。ピッツバーグは紅葉が始まっていて、もう見ごろです。(ちなみに、こちら、墓地になります…えらい場所で撮ってしまいましたが、なぜかこの周辺がとてもきれいに紅葉していました)
CIMG4498.JPG
これが落水荘です。フランク・ロイドという有名な建築家が設計したそうで、世界各地から観光客が訪れているそうです。
CIMG4509.JPG
自然に囲まれた別荘(今は使われていません)で、こんな綺麗な水辺もありました。
CIMG4502.JPG
CIMG4504.JPG
日本では、今年も猛暑が原因で紅葉が遅く、かつ、すぐに散ってしまうのではという観測がたっているそうですね。ピッツバーグは、たまに異常に暑い日もあるのですが、最近はおおむね10度前後で肌寒い日々が続いていますので、紅葉が順調に始まっています。
お祝いとしてはささやかすぎるのですが、いつもより多めに写真をお送りいたしました!

ゆかたざらい、お疲れ様でございました!

ご無沙汰しております、アメリカ・ピッツバーグよりこれながです。日本はだいぶ涼しくなってきたと聞いていますが、皆さま体調など崩されておりませんでしょうか。ピッツバーグは、もう平均10度くらいまで下がってしまい、上着がないと外出できなくなりました。
遅ればせながら、皆さまゆかたざらいお疲れ様でございました。お師匠様がアップロードしてくださった写真を拝見して、一人ワクワクしながら当日の様子を思い浮かべておりました。
上野精養軒というと、なぜかハヤシライスをすぐに思い浮かべる私ですが、一度も足を運んだことがありません。しかし、立派な場所だと言うのは存じておりますので、とてもよい緊張感の中で唄われたのだろうな、と想像致しました。
私の近況ですが、ぼちぼち中間試験が始まっておりまして、日本語だとそこそこの成績を取る自信がある内容でも、いかんせん英語ですので、壊滅的な状態になっております。そんな心がすさむ(?)中でも、今練習している「移り香や」を練習しておりますと、日本の情景を思い浮かべてなつかしむことができます。唄いながら情景を思い浮かべるなんて、今までできなかったので、ホームシックなのでしょうか!?
そういえば数週間前、バイトがてら、とあるイベントの屋外折り紙教室にスタッフとして参加してきました。来てくれた子供の中に、私が今まで見た中で一番折り紙が上手な外国人の女の子と出会いました。右の賢そうなお姉ちゃん(左は妹さん)です。手前の黒い花が、折ってくれたスイレン(ですよね?)です。
8.jpg
日本人よりも上手です。何も見ずに、キリンやスイレンを折っていました…家で良く折り紙で遊んでいるそうです。日本の遊びがアメリカの子にも楽しまれていると知って、とても嬉しくなりました。来年は是非、この子を先生として雇いたいと思います。

久々に谷中の皆さんとお話できました

皆さま、こんにちわ。お元気でお過ごしでしょうか。わたくしこれながは、昨日久しぶりにお師匠様はじめ谷中の皆さまとご挨拶することができました。現代のテクノロジーは非常に便利ですね。久々にお話して、少しずつこちらの生活で溜まっていたストレスが解消された気持ちになりました。
そういえば、日本から持って参りました三味線、無事皮がやぶれることもなく一緒に到着しております。糸もお師匠様直伝の方法で、ちゃんとつけることができました。検証:三味線は海を渡れるのか?は、結果:無事渡れる!でございました。当り前でございましたね。
CIMG4376.JPG
しかし、譜面が後から到着する予定のため、せっかく一緒に渡米したのに今は「梅は咲いたか」「よりをもどして」しか弾けません…三味線には不憫な思いをさせています。
近況ですが、勉強するか食べるかネットワーキングに勤しむか…の生活です。
あまりに中国人留学生が多いからか、私が自己紹介の際に日本人だと言うとみんな嬉しそうな顔をしてくれます。彼らは基本的に中国語を話せる友達と集団で行動しているので、たまに道端で会うと、かつて聞いた「日本人留学生は、日本人同士で固まりやすい」という言葉を思い出します。私としては、これまで全然興味なかった中国語を、いっそのことビジネスで使えるくらいに身につける良い機会になりそう…とか企んでおります。腹黒いです。
長文失礼いたしました。皆さま、是非ともご健勝でお過ごしくださいますよう、お祈り申し上げます!
CIMG4372.JPG

アメリカからこんにちわ

みなさま、お久しぶりです、新人これながでございます。谷中の様子は、お師匠様のブログや生徒さんのブログで楽しく拝見させていただいております。
さて、無事アメリカ・ピッツバーグに到着し、昨日はこれから通う学校のキャンパスを友達(現地でできた中国人の友達です!この街ではびっくりするくらい中国人留学生の比率が高いです)と散策してきました。英語での会話も最初は心が折れましたが、次第に聞き取れるようになってきました。自分が話すのはまた別、ですが。
CIMG4295.JPG  CIMG4298.JPG
昨日は、こちらの現地の方と日本とアメリカの教育の違いについて2時間くらいディスカッションしました。私は小唄を始めてから、とても文化というものに対して感覚が繊細になってきたと感じていて、自分の文化と社会制度(教育)の関連について言及しようと奮闘したのですが…結果はご想像いただいている通りでございます…他言語で自分の思いを伝えるのは、本当にイーっとなります。
本日に無事アパートに入居できる予定で、そうすれば小唄の練習を再開できます!待ち遠しいです…。日本はかなり熱いそうですので、皆さまお体には気をつけてください。またこちらでおもしろいことがあったら、報告させていただきます!

名古屋お稽古場に関西人が乱入して参りました

皆さま、ご無沙汰しております、これながでございます。お元気でいらっしゃいますでしょうか。お師匠様のブログにもございます通り、わたくし、大胆にも名古屋お稽古にお邪魔させていただき、渡米前に貴重な体験をたくさんさせていただきました。久しぶりに谷中の先輩方の様子も伺いまして、懐かしくなると共に、9月のゆかたざらいを見たいと思いました…その頃には自分は異国の地でございますが…。
名古屋では、初日からお師匠様とお話する機会がたくさんあり、喜裕美会で小唄をやっている自分の幸運さを心から感じました。
一日目は、庭師・古川様の事務所に伺い、素敵なお庭を拝見しました。食事の場にも同席させていただき、お師匠様はじめ各界で奮闘されておられる方々のトークに胸を打ち震わせました。
二日目以降は、名古屋お稽古場の先輩方にごあいさつをして、お稽古場で過ごしておりました。名古屋の先輩方、皆さま素敵で個性的な方々ばかりです。
名古屋の美味も堪能することができました!
ある日は、味噌煮込みうどんの店で…。その店にいた「味噌すきお兄さん」(写真には「味噌すきお姉さん」が後ろの方に写っております)にツッコミを入れつつ、お師匠様の貴重なお話を伺いました。
CIMG4279.JPG
ある日は、熱波と戦いつつ果敢にもモーニングに行き舌鼓を打つも、外にはなるべく出たくないですね、と痛感したり…。
CIMG4281.JPG
本当に、素敵な経験と思い出ができました。次回は、アメリカの地から投稿させていただきます。皆さま、お体にはくれぐれもお気をつけて!

ねずみーらんどの中では性格が…

%E7%84%A1%E9%A1%8C.GIF
お師匠様や一部のお会いした方にはお話しましたが、三社祭の日は舞浜に行ってまいりました。
関西から遊びに来た友人が是非行きたい、ということで、さして興味もなく現地に向かったのですが、、、
なんだかすごくハイテンションな私が写真の中におりました。
ぷーさんTシャツは自前で、数年前に購入したものです。
かとうさん、ゲートをくぐると人格が変わるというのは本当ですね。
しかし、私も三社祭に行きたかった…!

(初めまして)お師匠様の邦楽演奏会

お初にお目にかかります、今年3月からお師匠様に小唄をご師事たまわることになりました、これながと申します。
なにぶん初めてのことが多く、毎回のお稽古が勉強になることばかりです。
お師匠様と他のお弟子さんとお会いできるのを楽しみに、稽古場に通う日々です。
さてご挨拶がてら、去る4/29にお師匠様が参加されたチャリティ演奏会に行ってまいりましたので、記念の写真をアップロードします!
CIMG3721.GIF
アップの写真はダメよと、顔は笑って目は笑わずのお師匠様を先日目撃してしまいましたので、遠目の写真にしてみました。
大きな舞台で演奏されるお師匠様(この日は清元)を見て聴いて、かっこいい!と思いました。
他にもお囃子や筝曲を聴いたのですが、いろいろ刺激を受けました。
演奏会の後は、大胆にも日暮里まで押しかけてお師匠様とディナーする機会にめぐまれ、熱い思いなど聞かせていただくことができました!