東京小唄・清元・三味線教室

これまでの活動内容

5/30(金)清元和加葉会
2014/05/30

「隅田川」に出演させていただきました。 今回は、カン(一番高音で唄うところ)の一節を語らせていただきました。子供が死ぬ間際に父親の名前を告げるところで、カンでありながら、声を張ってはいけないという難し […]

三社祭 組踊り
2014/05/23

お弟子様より、お座敷の組踊りの写真が届きました。まだ、お祭りの興奮冷めやらぬ感じです。

菖蒲のお着物☆
2014/05/20

今回は「あやめ組」ということで菖蒲の柄の着物を新調致しました。全てのお座敷を終えて、地方さんだけで控室でパチリ☆御年91歳のゆう子姐さん(喜裕師匠)が一番お元気でした。若手が弱音を吐くわけにはまいりま […]

三社祭 第2・3・日目
2014/05/19

あっという間に三社祭りが終わってしまいました。結局1日目のおねりの写真しかアップできませんでした~。あやめ組の皆様と毎日笑いながら楽しく過ごさせていただきました。途中で、休憩中の天狗様をぱちり☆組踊り […]

三社祭 第1日目
2014/05/17

第1日目は名物「大行列」でお囃子屋台、木遣りや手古舞の芸者衆等々の行列で、私も師匠と並ばせていただきました☆陽が暮れてからも神輿を担ぐ声が響いていよいよお祭り本番です!

三味線基礎講座  第2日目
2014/04/14

三味線基礎講座第2日目も待ちかねたように生徒の皆様が熱心に受講され、予定していた「さくらさくら」はクリアし「黒田節」の弾き唄いまで出来るようになりました☆嬉しい誤算で私も驚きました。充実した2日間で三 […]

三味線基礎講座  第1日目
2014/04/13

春らんまんの陽気の中、三味線基礎講座が開催されました。三味線屋さんの竹内康雄氏(現代の名工認定・・東京マイスタ・ー東京都伝統工芸士)をお招きし、三味線の構造を専門家の方からレクチャーしていただきました […]

3/28(金)清元節生誕2百年記念演奏会
2014/03/28

「青海派」と「老松」に出演させていただきました。歴史的な大舞台を皆様と共有できましたことに感謝致しております。 【青海波 歌詞】 神代より光り輝く日の本や干珠満珠の世がたりを今に伝へて陸奥の千賀の […]

第40回 谷中小唄めぐり
2014/03/16

谷中、吉田屋酒店で開催されました。最高の小春日和に恵まれ、大勢のお客様が来て下さいました☆終わってから、お蕎麦屋さんで打ち上げ、こちらも盛り上がりました~ご声援ありがとうございました! 会場  旧吉田 […]

3/13(木) 春日会名取式
2014/03/13

春日会館にて開催されました。(控室にて) 下記の方々がお名取になられました。 【新名取】 春日とよ裕美葉様 (三輪様)名古屋 春日とよ裕美峰様 (谷山様)名古屋 春日とよ裕美音様 (山本様) 春日豊裕 […]