東京小唄・清元・三味線教室

生徒「T.T」さんの声

入門のきっかけ
前の師匠の稽古場が終了し、新しい稽古場を探していた。
入門時の年齢
80代
性別
男性
職種
公務員
入門時の経験
主な稽古日
水・金・土
主な稽古時間
お昼・昼間
入門した感想
師匠のお人柄やお弟子さんの雰囲気で明るく、温かいお稽古場との印象であった。
入門時の悩みと解決方法
入門時は小唄の稽古だけであったので新しい流派の新しい学習ができた。若い新人のお弟子さんも増え、三味線講座も開設されるなど、年毎にお稽古場が盛り上がる中で、七十の手習いが必要。と思うようになった。道遠しではあるが。

その他の生徒さんを見る

40代 女性
教室のYouTube動画を視聴し、師匠に惹かれて体験レッスンを申し込みました
60代 女性
幼馴染の薦めにより
60代 女性
三味線の基礎を習得出来る教室をネットで捜していました。ホームページの内容が親切で解りやすかったので、此方のお教室をお訪ねしました。
20代 男性
転職を機に新しい趣味を増やしたかった
30代 女性
動画サイトで三味線の演奏を見て