初詣
夏越の祓
ガリガリ君
静御前と偶然に
四月歌舞伎座
青葉まつり
マリンタワー
しっぺい
酉の市
無題
神崎秀珠 追善舞踊会
地唄舞・神崎流の三世宗家神崎秀珠を追善する舞踊会が、3月24日月曜19時から国立劇場で開催されます。
現在の家元、神崎えんさんの舞踊に加えて、阿川佐和子さんと、お弟子さんの麻実れいさん、歌舞伎評論家の渡辺保さんの鼎談もあります。
ご興味のあるかた、本ブログにコメントいただくなど、石井までお知らせください。
http://www.hearst.co.jp/var/hfmjp/storage/images/product/utsukushiikimono/info/2014-2-26/70747-1-jpn-JP/_1.jpg
桃の節句
本日は桃の節句、ひな祭りです。
もう関係ないと思っていても、やはりお雛様はかわいらしいもの。私は親指くらいの小さなガラス細工のお雛様を持っていて、それを家に飾っています。
子どものころ、お雛様はテレビの上に飾っていたのですが、いまのは薄いから無理ですね。
写真は日本橋高島屋の玄関に飾られたもの。圧巻でした。
次はおおくま様お願いいたします☆
黒門町クリスマスナイト
湯島黒門町の名店、居酒屋ひょうたんで、クリスマスコンサートがありました。裕美路ねえさんがゲスト出演されると聞き、喜裕美会有志で押しかけました。
猫じゃ猫じゃの歌の意味を聞いて、次はこれ弾きたい!となりました。
最後にジングルベル三味線バージョンで、お客さん大喜びでした。
しかし、すっかり写真撮るのを忘れてしまいました。大失敗。どなたか撮影された方、アップしてくださいまし。
ねえさんはクリスマスカラーの着物と帯で、サンタさんの根付というスタイルでした。
落語と小唄の夜
雨の水曜日、湯島黒門町での金原亭馬治、馬吉師匠の落語会に、裕美路ねえさんがゲスト出演。弾き歌いを披露しました。写真は、ねえさんの並木駒形と、それにあわせて踊るお二人。素敵な夜でした。応援団は総勢15名。こういう時の結束力はさすがです。
準備万端
大雪
素敵でした
祇園祭
連休を使って京都の祇園祭に行って来ました。街の真ん中でお囃子が響き、
町会ごとに35基の写真のような鉾が建立され。巡行するのを待っています。
美しいお祭りでした。
しかし、その日の京都は36度を超す猛暑と凄まじい湿気。
おかげで鉾を見ているうちに熱中症の症状に見まわれ、
ぐったりしたまま東京に戻って来ました。
お目当ての縁結びと金運によいというちまきを買うことができず…‥残念でした。
次の機会には、冷えピタシートと水分補給を完璧にして
ぜひお神輿までみてみたいと思います。
☆次は小笹さん、よろしくお願いいたします。