東京小唄・清元・三味線教室

生徒「M.W」さんの声

入門のきっかけ
着物を仕立てたが、着る機会が少ないので小唄でも始めようかと軽い気持ちで入門
入門時の年齢
60代
性別
男性
職種
専門職
入門時の経験
なし
主な稽古日
主な稽古時間
午前中
入門した感想
小唄は思った以上に奥が深く和の世界が大きく広がりました。三味線の爪弾きの音色は静かで癒されます。
入門時の悩みと解決方法
三味線は「調子(正確に調弦できるまでに)三年」と言われているので、地道に稽古を続けていくのは大変ですが、喜裕美会は個人稽古の他に三味線のグループレッスンなど、師匠の熱心なご指導に加えて、小唄選曲集や三味線の指導書が充実しているので、半年で「弾き唄い」できるようになり、自分でも驚いています。

その他の生徒さんを見る

40代 女性
古い日本映画や歌舞伎が好きになり、当時の人が何を聞いていたのか興味を持ちました。特に三味線を弾いてみたかったからです。
50代 女性
還暦になるのを契機に、心機一転、和の楽器を習ってみたくなった
50代 女性
小唄の弾き歌いにあこがれて
70代 男性
ふと小唄を習いたいと思い立って谷中のお稽古場を訪問
30代 女性
生徒さんの発表会を見に行ってとても楽しそうだったので紹介していただいて入門しました。