東京小唄・清元・三味線教室

歌舞伎・文楽

NoImage
吉例顔見世大歌舞伎No.4
2015/11/23

「河内山」☆☆この演目が一番の楽しみでした。海老蔵さんが初役だからです。品格あるお坊さんの雰囲気は、源氏物語の光源氏の時のようです。高貴な雰囲気でばっちりです。その反対に啖呵をきる場面は、河竹黙阿弥ワ […]

NoImage
吉例顔見世大歌舞伎No.3
2015/11/22

「勧進帳」☆太刀持ちが松緑さんの息子の左近さんでした。この演目は多くの役者さんが、この太刀持ちから始まっていろいろな役をやっていくようです。①四天王②義経③富樫④弁慶とこのように代わっているようです。 […]

NoImage
吉例顔見世大歌舞伎No.2
2015/11/21

「元禄忠臣蔵〜仙石屋敷」☆☆真山青果の作品です。真山青果の作品は、一つ一つのセリフが丁寧な作品だなと思います。仁左衛門さんの大石内蔵助の弁明の長セリフが聴きどころです。引き込まれたお客さんは、仁左衛門 […]

吉例顔見世大歌舞伎
2015/11/19

「江戸花成田面影」☆☆歌舞伎座に入った途端に、「何!この人の多さは?」いつもと違う入りの多さに驚きました。いつもより、早い時間に座席にお客様が座っているのです。お客様の期待はこの演目だったのです。それ […]

NoImage
芸術祭十月大歌舞伎No.3
2015/10/28

「音羽嶽だんまり」☆☆「だんまり」というので、六、七人が連なって、ゆっくり踊っているものかなと思っていましたが、予想は外れました。場面が二つに分かれていたのです。第一場面では、若い三人が清元に合わせて […]

NoImage
芸術祭十月大歌舞伎No.2
2015/10/27

「梅雨小袖昔八丈・髪結新三」☆☆初鰹を売る肴売りの役が菊五郎さんというご馳走のような配役です。「カ〜ツオ、カツオッ」の掛け声に味があります。また、小道具が面白いのです。作り物の鰹ですから、見事に頭と内 […]

芸術祭十月大歌舞伎
2015/10/26

「壇浦兜軍記・阿古屋」☆☆☆玉三郎さんの琴・三味線・胡弓の生演奏を劇中で聴くことができる素晴らしい演目です。今、阿古屋ができる役者は玉三郎さんしかいません。玉三郎さんは、今回で十回目ということですが、 […]

芸術祭十月大歌舞伎
2015/10/07

夜の部を観てまいりました☆ 演目は「壇浦兜軍記 阿古屋」と「梅雨小袖昔八丈 髪結新三」です。 玉三郎さまの阿古屋は以前テレビで拝見したことはありましたが、実物はテレビ画面を通して観た阿古屋に比べて10 […]

NoImage
秀山祭9月大歌舞伎No.4
2015/09/22

「競伊勢物語」歌舞伎では50年ぶりの上演ということで楽しみでした。これも登場人物の関係性理解が難しかったけれど、慣れてくればなんとかついていけました。大詰めで、菊之助君が琴の演奏をしていて、エーッて感 […]

NoImage
秀山祭9月大歌舞伎No.3
2015/09/21

「紅葉狩」☆☆☆超贅沢な演目でした。竹本・長唄・常磐津の掛け合いなのです。おすすめですよ。染五郎さんがお姫様で登場。後半は鬼女になって立ち回り。染五郎さんを楽しめる魅力的な演目です。途中に息子の金太郎 […]