東京小唄・清元・三味線教室

生徒「K」さんの声

入門のきっかけ
日本の音楽を楽しみたいと思い入門
入門時の年齢
30代
性別
女性
職種
会社員
入門時の経験
なし
主な稽古日
不特定
主な稽古時間
昼間・夕方
入門した感想
毎回楽しく、次のお稽古が楽しみでした。
未経験のものを学ぶことは、何もかもが新しい出合いで、次々に会得できることがあり、とても楽しいと実感しました。
入門時の悩みと解決方法
強いていうなら、お稽古時間をつくることでした。
お稽古の性質上、後にずれ込むことなどもあり、次の予定に間に合わないこともありました。
次第に様子も分かり、慣れることで解決しました。
慣れてしまえば、毎回自分の予定に合わせてお稽古をお願いできるので、助かっています。

その他の生徒さんを見る

60代 男性
日本の伝統文化の継承をしたくて入門
40代 男性
伝統的な文化に触れてみたく
50代 女性
祖母が小唄を教えていて、家に三味線があるのでいつか習いたいと思っていました
40代 女性
コロナ禍でテレワークが増えて時間ができたので、以前から興味があった和のお稽古に挑戦しようと思いました。
30代 女性
三味線を弾きながら唄えるようになりたかったため。