東京小唄・清元・三味線教室

歌舞伎・文楽

NoImage
十一月吉例顔見大歌舞伎No.2
2022/11/15

外郎売☆☆☆ 新之助さんの外郎売 とても楽しみにしていました やっと観る時がきました 新之助さんが花道に登場! 大拍手 やっと、新之助になったんだね 目がウルウルしてきました ハンカチで目頭をおさえて […]

NoImage
十一月吉例顔見大歌舞伎No.1
2022/11/14

祝成田櫓賑☆☆☆ 第一景は 成田屋に縁の深い 深川不動尊 若手の鳶の者や手古舞たちが 雀踊りを見せるところへ 芸者の梅枝さん登場。 鳶頭鴈治郎さん、錦之助さん、芸者孝太郎さんも。 そこへ鳶頭の梅玉さん […]

NoImage
秀山祭九月大歌舞伎No.3
2022/09/29

揚羽蝶繡姿☆☆☆ 播磨屋当たり役を並べた 戸部和久さん構成の演目。 戸部さんは歌舞伎座ギャラリーの歌舞伎夜話の司会者で 毎年八月の東海道道中膝栗毛の脚本担当。 どのように播磨屋当たり役を提示してくれる […]

NoImage
秀山祭九月大歌舞伎No.2
2022/09/28

松浦の太鼓☆☆☆ 吉右衛門さんの当たり役、松浦の殿様を 白鸚さんが初役で勤めます。 80歳で初役があるなんて 歌舞伎って奥深いです。 歌舞伎のへーを発見した気がしました。 「明日待たるるその宝船」 と […]

NoImage
秀山祭九月大歌舞伎No.1
2022/09/18

菅原伝授手習鑑・寺子屋☆☆☆ 吉右衛門さんを偲んでの秀山祭。 寺子屋の吉右衛門さんのイメージは松王丸と武部源蔵です。 両方とも目に浮かんできます。 松王丸の迫力と花道での源蔵のセリフ。 「せまじきもの […]

NoImage
国立劇場
2021/11/13

一谷嫩軍記☆☆☆ 二幕目の「熊谷陣屋」は堅苦しい場面といつも思っていました。 でも、その前の序幕の「御影浜浜辺の場」がこんなに可笑しみにあふれる場とは知りませんでした。 序幕は五十年ぶりの上演なのです […]

NoImage
十月大歌舞伎No.2
2021/10/22

俄獅子☆☆☆ 獅子を取り入れた舞踊で祭礼や神楽の獅子舞を基にしているそうです。 吉原の「仁和歌(にわか)」行事の催しなので、吉原中之町が舞台です。 華やかです。 松也さんが鳶頭松吉に。 紋を大胆にあし […]

NoImage
十月大歌舞伎No.1
2021/10/21

天竺徳兵衛新噺・小平次外伝☆☆☆ 猿翁さんの初演の時は4時間以上の作品だったものを猿之助さんの初演の時に2時間半に縮め、今回はコロナ禍ゆえに小幡小平次の怪談話の件を外伝として1時間のショートバージョン […]

NoImage
愛知県芸術劇場・古典への誘い
2021/09/18

三升先代萩☆☆☆ 海老蔵さんが早替わりで七役を勤めます。 「伊達騒動」を題材にした「伽羅先代萩」を「三升先代萩」としてまとめ、2時間というスピード感ある演目になっていました。 乳人・政岡を海老蔵さんが […]

NoImage
九月大歌舞伎No.2
2021/09/14

須磨の写絵☆☆☆ 六世歌右衛門の追善舞踏。 梅玉さんは二枚目の似合う役者さんです。 私が歌舞伎を観始めた頃からずっと二枚目の役。 今回も在原行平になりきって、貴公子の立ち居振る舞いでした。 こんなにい […]