八戸小唄

2月13,14,15日と盛岡、八戸、宮古の方に行ってきました。
はやてに乗って上野から盛岡まで2時間半です。
翌日いわて銀河鉄道に乗って滝沢村から八戸に行って来ました。
CIMG0648.JPGCIMG0649.JPG
八戸小唄の舞台になった処に行ってみたかったので…
駅を降りて駅前の天竜食堂で昼飯ならぬ昼酒、地酒の「鳩正宗」の熱燗!
おかめが浮き上がってます。
CIMG0653.JPG
酒のあては、お勧めのいか刺しとおかみさんが出してくれたにんにく、うど、ピーマン、南蛮、あと何だか分からない山菜みたいなののみそ漬けです。
CIMG0650.JPGCIMG0652.JPG
あと写真撮り忘れましたけど、縞ホッケの一汐が美味かったv
生ビール2、熱燗2合x2
おかみさんに八戸小唄のことを尋ねると八戸線の鮫駅から少し行った所に蕪島と言う所が有るからそこに行ってみなさいと言われ、ほろ酔い気分で鮫へ。
CIMG0674.JPG
駅から10分ほどで蕪島神社に到着!
CIMG0655.JPG
酔っ払いにはちょっとキツイ階段でした。
CIMG0658.JPG
有りました!八戸小唄の碑
CIMG0661.JPG
「八戸小唄」
唄に夜明けたかもめの港
船は出て行く南へ北へ
鮫の岬は汐煙り
煙る波止場に船着く頃にゃ
白い翼を夕日に染めて
島のウミネコ誰を待つ
錨下せば狭霧の中に
赤い帆影がチラチラ見える
ゆこか懐かしい湊橋
嶽の日和に稲の花盛り
娘踊れよおしまこ踊り
城下二万石菊の里
青森県の歌手でサエラと言うグループが唄った「八戸小唄」です。
http://www.youtube.com/watch?v=-MSoYSQnXu4
当日は東京が20度有った日で八戸も暖かかったんですが、低気圧の接近で強風でした。
鶴瓶の家族に乾杯の取材が何日か前に来たらしく3月2日に放映されるそうです。
http://www.nhk.or.jp/kanpai/