ご無沙汰してます

ご無沙汰してます

皆様、明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。
新年会が続いてます~
あと8回くらいこなせば終わるのかな~
今日は浅草消防団体の初顔合わせ会でした250人くらいの参加で盛況でした♪
浅草ビューホテルは儲かってますね~
最後の〆の挨拶が有ったので呑んだ気しませんでした(*_*)

来週も4回予定されてます。
頑張ります♪
小唄も2回ほど唄って来ました。
皆さんも飲み過ぎ注意ですよ~〆

良いお年を♪

良いお年を♪

良いお年を♪

良いお年を♪

喜裕美会の皆さま、忘年会、お疲れ様でした。
今年もあと10日を切りましたね~
昨日は恒例の早稲田の穴八幡様に行って一陽来復を頂いて来ました。
昨日は「朔旦冬至」といって19年に一度のおめでたい日でした。
月の初めの日と太陽の初めの日が重なる日です。

帰りに屋台でおでんと煮込みで乾杯して鶴巻町まで歩いてたらこをよく焼きで熱燗でした。

母校の裏にあった中華やさんの稲穂が閉店してました…ショックでした。
当時、タンメン300円餃子150円でした。

一陽来復は来年の節分まで分けて頂けます。

良いお年を♪
次はgensuiさんお願いいたします〆

無題

無題

無題

無題

無題

無題

無題

師匠に督促されて!?久しぶりのブログ!?投稿です♪
これを観てる方はあまり無いかと思いますが浅草で油屋を営んでおります宇田川です。

木曜日から高知に行ってきました!!
ゆずの工場を見学して、夜は濱長という料理屋さんで皿鉢料理を食べて今日は黒潮カントリーでコンペでした(^-^;
二日間酒飲みまくりで疲れました…

皆様、忘年会の出し物はお決まりでしょうか?

次はgensuiさん宜しくお願いします。

大森 足利 蔵前 曳舟

大森 足利 蔵前 曳舟

大森 足利 蔵前 曳舟

大森 足利 蔵前 曳舟

大森 足利 蔵前 曳舟

大森 足利 蔵前 曳舟

皆様、ご無沙汰してます!
とうとう48歳になってしまいました!
書くことが無いので週末の行動を……

金曜日、大熊さんと大森の富士家さんへ再訪!
やよいさんの糸で唄う大熊さん(^-^;
あっという間に時間が過ぎました♪
私も淡海節、串木野さのさとか唄ってきました(^-^;

土曜日、久しぶりに足利に行って来ました!
知らない間に、渡良瀬橋のたもとに森高千里の歌碑が出来てました♪
足利も街中は寂しい限りでした(*_*;
久しぶりに行った小料理屋さんも客は私一人でした(*_*;

日曜日、浅草消防団消防操法審査会に出席して来ました、暑い中、団員の方達は大変そうでした。
終わってから曳舟の呑み屋で4時から呑んで来ました、にこごりが美味しくて二人で焼酎一本呑んじゃいました♪

今日はこれから免許証の更新に行って来ます〆

☆次回「あやこさん」宜しくお願い致します。

おもだかやぁ〜

1207_1336704904_4[1] おもだか1.jpg
1207_1336704904_3[1] omodaka2.jpg
1207_1336704904_2[1] omodaka3.jpg
1207_1336704904_1[1]omodaka4.jpg
1207_1336704904_0[1] omodaka5.jpg
銀行行った帰りに何か浅草寺に人が群がってるなぁと思って行ってみたらお練りでした。

そういえば誰かが話してたなぁ!

浅草芸妓連も出番でした(^-^)

巡礼中

1192_1335688504_3[1] honn.jpg
1192_1335688504_2[1] 2.jpg
1192_1335688504_0[1]3.jpg
秩父三十四ヶ所の今日は、24番法泉寺から28番橋立堂まで廻って来ました。

結願まであと6箇所です。

秩父は異様に暑かった(^^;)です。

いろいろ考え事が出来て良かったです〆

☆次回「あやこ」さん、宜しくお願い致します!

パンダ

パンダ

パンダ

パンダ

40分並んで観てきました!

シンシンとリーリーですゞ

パンダ復活でかなりの入場者です!

開園時間が現状16時迄なんで早目に行かないと!

桜は散り始めましたから東照宮横のぼたん園がこれから見頃です〆

茨城県から

一日遅れでやっと帰って来ましたゞ

昨日は帰れなくなってしまって停電で真っ暗なホテルの部屋で過ごしました。

皆さん無事ですか?

茨城凄く揺れました!

5時間くらいかかってさっき帰ってました!!

ご無沙汰してます

皆さん、ここではご無沙汰してます!
宇田川ですゞ

やっと春らしくなって来ましたねゞ

わたくし事ですが、今日から弊社のネットショップを始めました!

www.udagawa.com/shop

です。

よろしくお願いします〆

山中しぐれ

前回、書いたメダカですが、残念ながら先週すべて☆になってしまいました。
一応お知らせしておきます。
週末、油屋さんの会合が有って大阪に行ってきました。
その前泊でちょっと(と言うかかなり)遠回りをして山中温泉に行ってきました。
次の会で「山中しぐれ」を唄う事になったので、これは山中に行ってこおろぎ橋を観てこないと!と思い、当日予約で山中温泉の花紫と言う旅館に泊まりました。
CIMG0803.JPG
一人には広すぎる部屋でした。12.5畳有って踏込みが3畳も有りました。
http://www.hana-mura.com/facilities/index.htm
CIMG0807.JPG
利き酒セット、これだけでも結構な量でした。
CIMG0809.JPG
写真は和牛の丸仕立鍋です。すっぽんのだしが効いて美味しかったです。
今チョット流行っているタジン鍋の小ぶりの器でした。
料理は八月の献立「向日葵」でした。
http://www.hana-mura.com/meal/meal1.htm
山中しぐれ
湯煙のかじか鳴く道、山中道は
夢も遥かな思い出小路
こおろぎ橋の欄干に今も変わらぬ湯の香
ハァ~一夜逢えても二夜と逢えぬ旅のお方は罪深や
いで湯の街の唄訊けば 誰かが泣いている様な
CIMG0817.JPG
かじかは鳴いていませんでしたが、大聖寺川に沿って遊歩道を歩いて来ました。
CIMG0819.JPG
これがこおろぎ橋です。木製の檜の橋です。
因みにこおろぎ橋の謂われは落ちると危ないと言う意味の「行路危」と「清ら木」が転じたという説が有るそうです。
「漁火に かじかや波の 下むせび」と詠んだ芭蕉の碑が有りました。
CIMG0820.JPG
その欄干です。小さい橋でした。
昔、ポーラテレビ小説で樋口可南子がデビューした「こおろぎ橋」ってドラマが有りましたよね!もう30年くらい前でしょうか…..
CIMG0818.JPG
手前にある「あやとり橋」です。あやとりの様にクロスした鉄製のモダンな橋です。
CIMG0816.JPG
泊った花紫さんの前に有るです。
こちらは石の橋です、風情が有りますよね。
CIMG0822.JPG
日曜日、大阪府大阪市住之江区に有るなにわの海の時空館http://www.jikukan.or.jp/と言う所で「大阪の水油」の展示と関西油脂連合会の勉強会と懇親会に参加してきました。
おしまい〆

メダカ

皆さん、ご無沙汰しております!
最近、メダカを飼い始めました。
一口にメダカと言ってもいろいろな種類があり結構奥が深いです。
%E3%83%A1%E3%83%80%E3%82%AB.jpg
民謡の会に来て頂いた方、有難う御座いました!
浴衣ざらいは出られませんが、打上げには顔を出せたらと思ってます。

衝動買い

昨日、アキバのヨドバシでネットブック買っちゃいました!
ドコモで契約したら30000円引きで19800円でした。
1時間待ってセットアップされて持ち帰ってインストールしたらすぐに使えました。
「DELLmini10」って奴です。
前の機種とかだと1円とか3000円とかになるのも有りましたが新しいのを買いました。
写真では分かりませんが色はピンクです!
netbook.jpg
毎日よく降りますね….来週はもう6月ですね〆

ですが

コメント可能に変更して再構築はしたのですが、何処にコメント欄が有るんでしょうか?
師匠、詳しい人に聞いて下さい。

八戸小唄

2月13,14,15日と盛岡、八戸、宮古の方に行ってきました。
はやてに乗って上野から盛岡まで2時間半です。
翌日いわて銀河鉄道に乗って滝沢村から八戸に行って来ました。
CIMG0648.JPGCIMG0649.JPG
八戸小唄の舞台になった処に行ってみたかったので…
駅を降りて駅前の天竜食堂で昼飯ならぬ昼酒、地酒の「鳩正宗」の熱燗!
おかめが浮き上がってます。
CIMG0653.JPG
酒のあては、お勧めのいか刺しとおかみさんが出してくれたにんにく、うど、ピーマン、南蛮、あと何だか分からない山菜みたいなののみそ漬けです。
CIMG0650.JPGCIMG0652.JPG
あと写真撮り忘れましたけど、縞ホッケの一汐が美味かったv
生ビール2、熱燗2合x2
おかみさんに八戸小唄のことを尋ねると八戸線の鮫駅から少し行った所に蕪島と言う所が有るからそこに行ってみなさいと言われ、ほろ酔い気分で鮫へ。
CIMG0674.JPG
駅から10分ほどで蕪島神社に到着!
CIMG0655.JPG
酔っ払いにはちょっとキツイ階段でした。
CIMG0658.JPG
有りました!八戸小唄の碑
CIMG0661.JPG
「八戸小唄」
唄に夜明けたかもめの港
船は出て行く南へ北へ
鮫の岬は汐煙り
煙る波止場に船着く頃にゃ
白い翼を夕日に染めて
島のウミネコ誰を待つ
錨下せば狭霧の中に
赤い帆影がチラチラ見える
ゆこか懐かしい湊橋
嶽の日和に稲の花盛り
娘踊れよおしまこ踊り
城下二万石菊の里
青森県の歌手でサエラと言うグループが唄った「八戸小唄」です。
http://www.youtube.com/watch?v=-MSoYSQnXu4
当日は東京が20度有った日で八戸も暖かかったんですが、低気圧の接近で強風でした。
鶴瓶の家族に乾杯の取材が何日か前に来たらしく3月2日に放映されるそうです。
http://www.nhk.or.jp/kanpai/

春日会

ご無沙汰してます!
本年もよろしくお願いします。
ググっていたら自分が写ってました。
http://www14.ocn.ne.jp/~kasuga/event/2008/
syuuki_natorisiki_20081013.html
おまけ
先日の「おばけ」の写真です。
見せられるのをアップしました。
CIMG0625.JPG CIMG0619.JPG
CIMG0627.JPG CIMG0628.JPG
CIMG0636.JPG CIMG0638.JPG

ライオンズ小唄会 玄冶店 浜田家

土曜日の小唄会が無事終わりました。
師匠有難うございました。
「花の雲」の出だしで低く出てしまい途中で戻るという離れ業?を演じて何とか終ってホッとしております。
これで当分休憩モードに入ろうと思います。
お料理美味しかったです。
080906_181427.jpg
前にもお伝えしましたが、温泉旅行の話です。
9月19日 上野駅 12時30分集合
12時58分発 MAXたにがわ411号
14時10分 上毛高原着
15時頃 谷川温泉 金盛館 せせらぎ
9月20日 適当に帰ってきます。
興味のある方はご一報ください!