初夏の

DSC_0204.JPG DSC_0203.JPG DSC_0201.JPG

みなさまこんにちわ、ぐぐっちです♪気忙しい日常をリセットしようと思い立ち北斎美術館、江戸東京博物館を鑑賞してきました。
かの時代にもしや私も着物を着てお三味線弾いたりして生きていたかも、などとと思いながらさまざまな江戸の情緒に触れた楽しいひとときでした

☆次ははしじみさん、よろしくお願いします(^○^)

青葉まつり

1495280405100.jpg 1495280703953.jpg

仙台に来ております。仙台市内は町中に緑が溢れて、とてもきれいです。
明日の第三日曜日は、伊達政宗公由来の青葉まつりだそうです。町中に山鉾が立ち並び、練り歩くとのこと。写真は報道関係六社の大黒さまを奉った山鉾。後ろは七福神のタペストリーです。いいことありますように。

☆次はぐぐっちさんお願いします!

浅草で自家醸造ビール!

最近ビール好きなので、浅草に自家醸造ビールを飲みにきました。カンピオンエール。いつもお世話になっているミカ美容室の数軒先で、びっくりしました。とってもおいしいです。今度、皆さんで来たいな!
次はいしいさん、お願いしまーす。IMG_2084.JPG

鹿教湯温泉

鹿教湯温泉三水館は四方を山と川、田と畑で囲まれた里山の中に有ります。玄関から続く土間の余白の空間がすばらしく、上品でシンプルな調度品と館内の至る所にある井崎正治(いざきまさはる)の彫像群が心地よい温かさを醸し出しています。食事は新鮮な旬のお野菜が中心、部屋数7室 なので温泉も独り占め出来ますよ。
次はあややさんお願いします。

京都・妙満寺

20170225124400.jpg

「鐘に恨みは数々ござる」で知られる歌舞伎「京鹿子娘道成寺」。その釣鐘を京都の妙満寺に見に行ってきました。なぜ、紀州道成寺の釣鐘が京都にあるのか?疑問でした。それは、「豊臣秀吉の根来攻め」の際に、紀州から京都に釣鐘を運び、妙満寺に納めたそうです。そこには歴史があったんですね。実物は予想よりも小さめの釣鐘でした。実物を見ることができ嬉しい時間でした。また、歌舞伎に関連した場所に行ってみたくなりました。☆☆☆次はshimoさんお願いします。gon

gensuiです

ドラゴンボールは、七つの玉を集めるはなしです。

八つの玉を集めるのが、南総里見八犬伝です。

このスタンプラリーは、JR東日本の65駅のスタンプを集めるのですからJR東日本もあこぎな事をやる会社です。

お稽古場のあるJR日暮里駅でスタンプ帳を貰いました。

もうすぐ4歳の孫とスタンプを集めようと思いましたが、三味線のお稽古で忙しく(これは偽証です)、

一個も集めないうちに、キャンペーン期間が終わりました。

☆つぎはgonさんお願いします!

お稽古場リニューアル☆

IMG_3282_2.JPG IMG_3285_2.JPG

リョーコです♪
年末年始のリフォームによりお稽古場がとても素敵になりました☆
師匠ご自慢の!?(とても高級な!)ティーカップでほっとティータイム。
入れたてのコーヒーや美味しい紅茶も楽しめます。
(食器を洗う時は少々緊張しますが・・・^^;)
癒されますね♪

お次は油屋様よろしくお願いいたします!

さっぽろ雪まつり

「さっぽろ雪まつり」会場で小唄祝儀曲を口ずさむ                                         北海道の冬を代表する祭りとして有名な、「さっぽろ雪まつり」を見てきたヨッシーです。 自衛隊と雪像ボランティアにより制作する大迫力かつ細部にこだわった大雪像5基は、昼間に青空の下で見ても、夜のライトアップで見ても感動でした。また、宿泊先ホテルは「大通会場」沿いにあり、部屋から一望する景色(真下に位置する雪像の数々と道路のイルミネーション)を見ながら、また小唄を聴きながら飲むお酒は格別でした。 雪を題材とする小唄には「初雪」「雪はしんしん」「雪の達磨」など沢山ありますが、私の頭に浮かぶのは、何故かご祝儀曲「豊年の雪」なのです。
<豊年の雪>             
 豊年の雪は貢よ六つの花 白き化粧のやわ肌も 土地温きふところに 何時しか恵む福寿草 春の日ざしに照り映えて ほころび染むる目出度さは 黄金の色も美しう  開く笑顔や 今朝の晴れ
この小唄は、私が春日会の名取りを取得(平成5年)直後に覚えた曲であります。春日会館での名取式を終え、盃を賜わった春日とよ福美(第5代)会長と談笑した際 に、「頑張って春日会を盛り立てて下さいね」とのお言葉に大感激致しました。戻って直ぐ、とよ福美会長を知るため小唄解説書を開いてみますと、「豊年の雪」(伊 東深水詞・春日とよ曲)について、春日とよ福美師が三越劇場「第1回小唄福美会」(昭和28年)を催すに当り、伊東深水がとよ福美師のために扇面に作詞を書いて贈り、 流租とよ師がこれを作曲して披露したものが「豊年の雪」である。また、作詞の中には「春日とよ福美」の文字がよみこまれていて、とよ師の温情やとよ福美師の目出度 い門出を祝っていることも書いてありました。この日以降、雪と遭遇すると小唄祝儀曲「豊年の雪」を口ずさんでしまうのです。
☆  次は、リョーコ様よろしくお願いします!
ヨッシー

癒やしのウサギ

image1.jpeg

連日、午前様のミルです。こんにちは。
とんだブラックな職場で、周囲を見渡すとひどい顔色でパソコンにしがみついている人あり、電話口でワーワー言っている人あり、顔を突き合わせてあーだこーだ言っている人あり…。

こんな環境で人間らしさを保つには、やはり癒やしグッズは欠かせません。
最近はまっている手作りサイトで購入した木彫りの小さなウサギ…願望が如実に反映されていて我ながら切なくなりますが、職場のデスクに飾って癒されております。

お次はヨッシー様、よろしくお願いします!

ミルiPhoneから送信

凌雲閣

大阪から親戚が出て来たので、江戸東京博物館、すみだ北斎美術館、夢二美術館などを回って来ました。写真は、小唄「浅草の昔なつかし」に出てくる凌雲閣の模型です。

よーよー

☆次は、コバコさんお願いします。

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。
安藤です。
今年もよろしくお願いします。
先日新年初めてのお稽古でお師匠さんが本格的中ダイエット始めたと伺いました。最近二重アゴの私も痩せなければと思いつつ、女子会でたんまり食べて飲んでしまいました。明日から、ダイエット頑張ります!多分…。

☆次はよーよーさん、お願い致します。

みき

謹賀新年

〽初出見よとて 出をかけて
先ず頭取の伊達姿 よい纏持ち  粋なぽんぷ組
ええ ずんと立てたる梯子乗り
腹亀じゃ 吹流し 逆さ大の字 ぶらぶら谷覗き

新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

昨年は初めての浴衣浚いに参加させて頂きました。
栄えある(^-^;)トップバッターという大役を仰せつかりましたが、
お陰さまで何とか無事に(見台を倒してしまったこと以外は 汗)終えることができました。

今年は酉年ということなので、三歩歩いたら忘れてしまうトリ頭から脱却するべく
見聞を広げて、良いものをどんどんトリ入れ、邪念や悪運はトリ去って
先生から「大変ケッコーです☆」と言って頂けるような演奏を目指して頑張ります!(笑)

**次はみきさん、お願い致します**

クグロフ

クグロフ

こんにちは
ぷりんです。
パン教室で持ち帰った生地で
クグロフを焼きました~。
ヨーグルト種で発酵させた生地には
ナッツやチョコレートがいっぱい。
これに赤いリボンとヒイラギのデコレーションをつければ
クリスマスの準備ができそう^^
基本的にお菓子やケーキは手作りしないのですが
年に一度ぐらいはいいかな?
次回は、ぽぷりんさん、お願いいたします。

七五三のお宮参り

 七五三のお宮参り

 七五三のお宮参り

      七五三のお宮参り

10月半ばの週末、隣に住む甥の娘(三歳)の少し
早めの七五三のお宮参りがありました。お宮参り
は娘の生まれた時から、根津神社です。幸い好天に
恵まれ、参拝者は拝殿の前で順番待ちです。
平和な秋の午後のひとときでした。
                     とみなが

次はのりこさま、お願いします。

酉

今年もいろいろありました。来年はケッコーな一年で有りますように

☆次はとみなが様よろしくお願い致します!