外食の楽しみ♪

image0.jpeg image1.jpeg

寒くなりましたね。
そんな季節になると私はジビエが食べたくなります。
緊急事態宣言が緩和され、ようやくお酒と食事が楽しめるようになりましたね。
先日、久し(2年?)ぶりに ジビエ料理とワインのお店に伺いました。
食材は、クマ、蝦夷鹿、雷鳥、猪、etc.
野性味溢れる お肉たちですが、シェフよる丁寧な調理により、どれも美味しく堪能させて頂きました。ワインは料理に合わせて9種類を頂きましま。
外食できる幸せをしみじみ感じる今日この頃です(*´-`)

☆お次は彦さん、宜しくお願いいたします。

北海道アクティブ旅行

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e.jpg d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_2.jpg

今日は! ヨッシーです。

先月のSWを利用して北海道へ行ってきました。

女満別空港よりレンタカーで巡る道東方面5日間の旅です。

本当ならば、日本を飛び出してリフレッシュをしたかったのですが、今年もコロナ禍で、それは不可能でした。

そこで考えたのが、海外みたいな風景があるこの地への旅行でした。

ここは本当に日本だろうか?とつい問いたくなる景色ばかりです。日本でも有数の人口希薄地区であるため、知床や釧路湿原など、手付かずの自然が数多く残っています。

今回は、在宅による過食と運動不足を考慮し、いわゆる都市観光ではなく、歩いて(フレペの滝遊歩道他)、漕いで(マウンテンバイクにて美留和の森)、また漕いで(釧路川カヌー下り)という自然と触れ合う旅としました。

毎日とってもアクティブに楽しく過ごし、運動不足は少々解消されとは思いますが、食べて美味しい(毛ガニ&生うに!)北海道大満喫でしたので体重の方は・・・?

女満別空港での打ち上げの席で、来年2月「氷を砕き進むクルーズ船観光」の計画を立て、釧路行き飛行機は予約しました。

☆次は、リョーコさんお願いします。

グリーンは好きなんです。

こんにちは。ミルです。

雨が降ってばかりで、青天が恋しい今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

突然ですが、皆様、苦手なものってありますか?

私は子供の頃からカエルがどうしても苦手で、梅雨の季節に、終電間際に職場の裏門から急いで帰ろうとしたところ、門の真ん前に大きなカエルが鎮座していているのに遭遇し、建物の中まで逃げ帰ったほどです。後から来た同僚が追い払ってくれなかったら、終電逃すところでした・・・。

 

そんな私が最近オンラインショップで買ったバッグがこちら。画像では素敵なグリーンのバッグ・・・という印象しかなかったのですが・・・実物を見てみるとなんとなく気になるフォルム・・・。

DD900E977F764617BFA3CD36E6E838B5.jpg

いや、気のせい!!

と、気をとりなおして、こちらを斜め掛けにして翌日出勤いたしました。

自分が身に着けているとフォルムなんて気になりませんしね・・・。

 

しかし職場に着いて、朝一で遭遇した後輩が開口一番、「どうしたんですか、『ぴょん吉』連れちゃって」。

・・・デリカシーなさすぎ!

いや、自分はごまかせても他人はごまかせないものですね。

 

☆ではでは、お次はヨッシー様お願いいたします。

散歩

この所、毎日の様にシトシト雨が続いていましたが、今朝は止んでいたので、久しぶりに散歩に行ってきました。
オリンピック・パラリンピックの間、長らく封鎖されていた外苑の銀杏並木も、もうすぐ通れるようになりそうです。

⭐️次はミルさんお願いします。

故郷の神社

2.jpg 1.jpg

前回、もも忍者さんが川崎大師の風鈴市について書かれていましたが、私の故郷である川越の氷川神社でも、夏の祭事として「縁結び風鈴」が行なわれています。

川越は江戸の頃から城下町として栄えた街で、その佇まいから今でも「小江戸」と称されます。城下の総鎮守が氷川神社で、祀られている神様は5人。すさのおのみこと夫妻と息子、そして親夫婦、と夫婦神2組を含む3世代家族です。そのため、この神社は「縁結び」「家族円満」に御利益があるとされています。

「縁結び風鈴」に願い事を記した短冊を添えて、境内の回廊に結びます。風がそよぐと数千個の風鈴が鳴り、参拝者の願いを神様に届けるのだそうです。

因みに「縁結び風鈴」の祭事、実はまだ8年目だそうですが、「映える」ということで今年も大勢の参拝客を集めているとのこと。由緒ある古社といえども色々営業努力をしているのですね。

☆次はよーよーさん、よろしくお願いいたします。

コロナの中でも、楽しみを作っています

4E5B79DE5B48EE5A4A7E5B8AB1_337.jpg DSC_1103_337.JPG E6-QKz9VgAAJVu2.jpg

皆様、コロナで会えずにいますが、お元気でしょうか?コロナでも、川崎大師は頑張っています。
2021年7月20日(火)から8月22日(日)まで、神奈川県の川崎大師周辺で「店舗巡り 川崎大師風鈴市」が行われました。
全国各地から約900種類・3万個の風鈴が集められ、展示販売される川崎大師の「風鈴市」。
今年は、感染症対策のため川崎大師境内での風鈴販売は行なわず、そのかわりに、周辺の協力店舗37店に45都道府県の風鈴が登場しました。
開会の挨拶の中で「困難な中でも、やれることをやれる方式で」と言うお話しがあり、新しいお祭りの形も感じられました。
うちのアイスタッフでも、自作の風鈴を手作りして、賑やかに飾りつけ、夏祭りも行いました。
出来る範囲で、楽しもうっていう感じで、頑張っています。
次は、ゆみさん、よろしくお願いいたします。

お散歩コース

こんにちはみやです。
8月に突入し、蒸し暑い日々が続きます。

家にこもりっぱなしは体に悪いので、お散歩で新宿中央公園までやって来ました。

炎天下の昼は外して時間は18時。

少し蒸しますが風も出て涼しく快適です。

新宿といえど木々に囲まれた公園は蝉の声のシャワーです。何匹か落ちてきそうでこわい。。

セミ爆弾もちらほら。。

image5.jpeg

ひと休みしたベンチからは都庁が直ぐ近くに見え、なかなか穴場スポットと言えるのではないでしょうか!

とても良い眺めでした^_^

image4.jpeg

次はもも忍者さんお願いいたします!

谷中散策


お稽古に通い始めて早二年半が経ちまして、お稽古の行き帰りの散策も楽しくて、谷中の街が大好きになりました。
そんな中で、蛇道沿いに素敵な女性オーナー手作りの、天然石ジュエリーショップ(homihome)を見つけました。
実は、大昔に貰った、大好きだった伯母の、形見のインカローズのネックレスがあるのですが、数珠を首に巻いているみたいで、ずっと使わなかったものがあるのです。
それを、そのオーナーにリメイクしてもらうことにしたのですが、昨日、出来上がりの連絡(写真)を貰いました。
とても素敵にでき上がりました‼︎
お三味線を始めて、お三味線だけではなく、それ以外の世界も広がり、楽しませて頂いております(^ ^)/
(一連のが、初めのネックレスの写真です)

⭐️次はみやさん、よろしくお願いいたします。

冷や汁

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e.jpg

こんにちは みさとです。

梅雨が明けて本格的に夏になってきましたね🎐
暑くって暑くってとうとう先日、郷土料理の冷や汁を作りました
麦ごはんにかけてかっ込んで食べるとても清々しい気持ちになります

🌟次はみみこさん よろしくお願いします

我が家の新入りです

IMG_6041.JPG

こんにちは、裕美寿々こと仲谷です。

画像右は今年の1月にお迎えしたうちの末っ子です。

もともと母猫がうちの庭に出入りしていて、
ときどきごはんをやったりしていたのですが
去年の春に子供を産みまして、その片割れです。

私としては母猫のほうを気にかけていたのですが、
同じ思いのご近所さんがいたようで
母猫はそちらにお世話になることになりました。

それなりに大きくなってから引き取ったので
懐いてくれるか心配していましたが、
全くものおじせず甘えん坊で、
今ではすっかりなじんで毎日お兄ちゃんと
プロレスや追いかけっこをして遊んでいます。

私は猫の下僕としてお世話に追われる日々が
当分続きそうです(;´∀`)

⭐️次はみさとさん宜しくお願いします

フレッシュではない者から「はじめまして」の横入り

皆様こんにちは。
裕美瀬ことおおさきくみこです。
生徒さんブログに参加していないことがついにバレてしまい、喜裕美会にお世話になってまもなく4年・・・初めて筆ならぬスマホを取る運びとなりました。

裕美瀬の『瀬』は、ふるさとの瀬戸内から一字いただきました。
あの海のように、穏やかに、おおらかに、時に恵みをあたえられるような、、、小唄をとおしていつか自分なりの空気感を作れたらと夢見ています。

さてはて、今年、春日会の名取式でお世話になった湯島天神では、大祓の6月、茅の輪くぐりをして参拝できます。茅の輪くぐりは疫病を祓い除ける力があると言われているそうです。
境内には七夕飾りもあり、季節を感じられました。願いごとはコロナ終息のその先へ向かっています。

 

新車購入

20210316_170527.jpg

新車を買いました。
はい、見ての通り電動自転車です。 これが想像以上に快適でビックリ!

私の住んでる下町は道が狭いうえに一方通行が多いのでバイクより機動力があります。
都内の坂道もスイスイ登り、おまけに坂道なのに加速もできてしまうすぐれもの。
半径15kmくらいなら電車やバスに乗りません。小さな節約もできてしまいます。
おまけに三密を回避してコロナの心配も無し。
最近はお稽古へ行くにも自転車です。

良いことばかりのようですが気になる事がひとつ。 ペダルを漕いでいるのにまったく痩せません。
これは付加のかからない自転車と、走った後の美味しいビールのせいかもしれません…。

☆次はぷりんさん、よろしくお願いいたします。

✨ステンドグラス✨

IMG_6904.JPG IMG_3687.JPG

ごぶさたしております、とみーです。
私の職場は、在宅勤務併用とはなっていますが
通常勤務へ移行となりましたので、部署のほぼ全員が
毎日出勤しています。

毎日利用する地元の駅には滝平二郎さんのきり絵を原画
としたステンドグラスがあります。

滝平二郎さんは地元出身の版画家•きり絵作家です。
高校の大先輩にもあたる方で、私の在学中にあった
創立80周年の記念式典にも来賓として出席されて
いました。

ステンドグラスは、春夏秋冬それぞれの作品があり
夏は『バスが行く』です。

破損しないように特殊フィルムを用いて制作されている
そうで、光の揺らぎがないのは残念ですが、日中は光が
通路にも作品が映し出し、通る人の目を楽しませています。

次は⭐︎なかだいさん⭐︎です。よろしくお願いします。

ロボット掃除機の新機能!?

今更ですが、在宅勤務の相棒として、このほど「ロボット掃除機」を購入しました!
はい、衝動買いでございます。

意外と綺麗になるものですね〜。
しかも汗かく必要なし、コードもホースも絡まらない。
楽ちんです。

しかし 【【 音がスゴイ 】】 !!

同じ空間で仕事なんて、できません。
本も頭に入ってきません。
テレビだって聞こえません。

これって、留守中に動かすものなんですね。。
納得。

・・・・・

試行錯誤の結果、
タイマーを仕掛けて「朝」作動させることにしました。
朝方、夢うつつの中、掃除機のモーター音がリビングから廊下を通って、近づいたり遠のいたり、徐々に迫ってきます。
あの轟音が寝室に侵入を果たしたら、これはもう、起きるしかありません。

大変優秀な「目覚まし機能付きロボット掃除機」は、低血圧な私の必須アイテムとして、活躍しています。

次は★とみーさん★よろしくお願いしま〜す。

初投稿です(^^)

はじめまして、ちあきと申します。
私が入塾したのは、一昨年の7月。
もうすぐ小唄を始めて丸2年になります。

いつも師匠はもちろん、兄弟弟子のみなさんにも、とても良くしていただいて楽しく続けられています。
入塾時には浴衣も着た事がなかった私が、着物で三味線を弾くとは思ってもいませんでした。
母もとても驚き、眠っていた反物を思い出したらしく、有難く頂戴しました。
仕立てるのが楽しみです!

イープラス・ストリーミング

なかなか歌舞伎を観に行けない昨今、ストリーミングで歌舞伎に関わる役者トークを楽しんでいます。
市川弘太郎さんの「部屋子の部屋」尾上松緑さんの「紀尾井町夜話」です。
スーパー歌舞伎「ヤマトタケル」でのエピソード、「土蜘蛛」蜘蛛の糸の作り手の工夫等々、興味深い話が満載でした。
次は、松本幸四郎さんの「歌舞伎夜話」が面白そうなのでポチってしまいそうです。
ストリーミングの沼にハマってしまったようです。
☆☆☆次はjunkoさんお願いします。gon

紫の君の相方の源氏(ゲンジー)です

普段は年金生活者をやりつつ他に学習塾をやっています。
第一弾をlineで手元不如意、無差別発信し、ご迷惑をおかけしました。
本日は、投稿するようなネタもないので、第二弾です
娘が孫たちの幼稚園弁当の余り物を、ついでに、私のために、子供用の弁当箱に詰めてくれます。塾の昼食です。
年金生活者にはちょうど良い弁当箱です
三味線歴は孫の年より長いのですが、未だによちよちです。
高齢者の誤飲防止の為、喉の筋肉を鍛える目的で、清元を怒鳴っています。
鳥羽絵という曲で200年前の文政年間に江戸中村座で初演された踊りの為の唄だそうです。

踊りは、半襦袢に股引き姿の下男がネズミを捕まえようとする身振りだそうです。
日本舞踊の紫さんが万が一、踊られる場合は、唄わせていただきます。

次はgonさん、お願いします。

はじめまして 「紫」と申します!


普段は会社員をやりつつ他に日本舞踊をやっています。

三味線を始めた経緯はといいますと、

ちょうど去年、コロナで諸々と自粛になったときに、家でずっと踊っていたら三味線の音に引き込まれていき…
良く分からないまま気がついたら、メ●カリで細棹三味線を購入していました。(小唄は中棹ですよね…汗)
そして、踊ったことのある端唄を、文化譜を手元にyou●ubeで何回も再生し、見よう見まねで弾いていましたが、正しいフォーム(撥の持ち方、ツボの押さえ方、膝に置く位置等)や糸の付け方が分からず…
楽器は最初が肝心だと思っていたので、
緊急事態宣言が解除された6月、即、習い始めようと決意しました。

そんなこんなで、コロナ渦の三味線生活ですが、踊りとの相乗効果でその魅力にどんどん引き込まれていってます。

また、お教室で皆様とお話できるのも毎回楽しみです。

まだお会いした事が無い方々もいらっしゃるかもしれませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

画像は、メ●カリで購入した細棹三味線です。多分花梨です。多分ですが…

家族が増えました

我が家に家族が増えました。
アメリカンショートヘアの女の子です。
可愛いったらありゃしない。
Stay homeもこの子にかまってもらえるので
寂しく無いです。

次はGensuiさん宜しくお願い致します!

密かな楽しみ

街はコロナ、コロナですが、我が家では何故か最近、愛猫がゴロニャン、ゴロニャンです。今までは私のことを給食当番かトイレ掃除番長ぐらいにしか思ってなかったようですが、夜の飲み会が激減したせいか、気づくとこんな感じになってます。
ようやく俺の有り難みに気づいたかと、ほくそ笑んでますが、動くと起こしてしまうので足が痺れて痺れて・・・
まぁ、給食当番とトイレ掃除番長の地位は変わりませんけどね(๑˃̵ᴗ˂̵)

次は電気屋さん、お願いしまーす!